ベイブレードを愛しています、妻の次に

ベイブレードバーストの記事、読みたいけど探してみると意外と少ないようなので、自分で書くことにした。

「★」について

今日は、

f:id:SaToMaRu:20191117121013j:plain

f:id:SaToMaRu:20191117121051j:plain

f:id:SaToMaRu:20191117121128p:plain

こういう話。

 

<今回のテーマ>

ベイブレードバーストを構成するパーツ

■ガチンコチップ

■ウエイト

■ベース

■ディスク

■フレーム

■ドライバー

 

このうち、

■ウエイト

f:id:SaToMaRu:20191117121839j:plain

↓(裏面)

f:id:SaToMaRu:20191117121920j:plain

f:id:SaToMaRu:20191117122006p:plain

 

■ディスク

f:id:SaToMaRu:20191117121013j:plain

↓(裏面)

f:id:SaToMaRu:20191117121051j:plain

f:id:SaToMaRu:20191117121128p:plain


には、このように、裏面に「★」のマークが刻印されている。

 

そしてこの「★」マーク、

同じ種類のパーツであっても、

画像のように、「★」の数が違うのである。

 

今日は、この「★」マークについての考察。

 

 

<はじめに>

この「★」マーク。

それが何を意味するのか、公式にはどうやら明確に記載されていないようだ。

非公式のブログ等でも、明確に示されているものを私は見たことがない

(この点について、理由はおおよそ見当がつくのだが、

後述する<結論>から察していただければありがたい)。

 

気になる。よって、

「★」マークが何を表すのか、

ここで考察をするというのが、今回のテーマ。

 

<仮説>

考えられる仮説は次の2つ。

 

 仮説①:「★」の「数」が性能の良し悪しを表す

 仮説②:「★」の「位置」が性能に影響している

 

<仮説②について>

この後、「仮説①」について考察することになる。

なぜ、「仮説②」は考察の対象にならないのか。

 

私の手元にある、「仮説②」を検討する材料は、

f:id:SaToMaRu:20191117124941j:plain

この5つの「0」ディスク。

↓(裏面)

f:id:SaToMaRu:20191117125036p:plain

画像の通り、

これら全て、裏面の「★」は2つなのだが、

その位置は、5つとも同じだ。

よって、次のことが言える。

 

同じ種類(=名称)のパーツが複数あるとき、

それらの「★」の「数」が同じである場合、

「位置」もまた同じである。

 

よって、

仮説②:「★」の「位置」が性能に影響する

については、今回考察の検討対象から外れることになる。

 

 ■補足①:私の手元にある★2の「0」ディスク5つが、たまたま★の位置が同じだったという可能性もゼロではない。その場合、仮説②について再度検討が必要。

■補足②:★の数が違えば、当然★の位置も違うことになる。そのため、

★の位置の違いが性能に影響するのだが、この場合、「数」が「位置」を包含する関係にあるため、やはり仮説②の検討は不要と思われる。

 

<仮説①について>

仮説①:「★」の「数」が性能の良し悪しを表す

ここで言う「性能」とは何であるか。

次の2つが考えられる。

 ○重量

 ○重心(の位置)

このうち、重心については、別途考察を予定しているため、

今回の考察では、

仮説①:「★」の「数」が「重量」の良し悪しを表す

として、検証してみる。

 

<アイテム>

重量の検証にあたり、今回使用するのは、

f:id:SaToMaRu:20191117131448j:plain

こちら。

f:id:SaToMaRu:20191117131523j:plain

こうして、

f:id:SaToMaRu:20191117131527j:plain

こんな感じ。

 

<検証>

「★」と「重量」の関係について、次の2つのどちらかであろう。

 ○比例(多いほど重く、少ないほど軽い)

 ○反比例(少ないほど重く、多いほど軽い)

 

直感的には、「多いほど重い(比例)」だと思う。

それを確かめる検証であるとも言える。

 

<結果(≠結論)>

私の手元にあるディスクとウエイトで検証した結果を、

以下の表にまとめた。

なお、表中「★」下部のA~Bは、同じ★数の同じパーツが複数あった場合に、

識別のために記載したものである(Aは1個目、Eは5個目)。

 

■ディスク

f:id:SaToMaRu:20191117132821p:plain

 

■ウエイト

f:id:SaToMaRu:20191117132847p:plain

 

<結論>

上記の検証結果(統計。サンプル数は限られるが)から得られた、

今回の結論は、こうだ。

 

 

「★」の「数」は、

 

「重量」と「比例(多いほど重く、少ないほど軽い)」する

 

「傾向」がある

 

 

なんとも歯切れが悪い。

 

それもそのはず。検証結果からは、

 

 ○比例している結果

 ○反比例している結果

 ○どちらとも言えない結果

 

の3つが得られた(得られてしまった)。

それぞれの数の比率は、次の通り。

 

 ○比例している結果:10(ディスク9、ウエイト1)

 ○反比例している結果:3(ディスク1、ウエイト2)

 ○どちらとも言えない結果:7(ディスク5、ウエイト2)

 

以上。

最後に、この歯切れの悪い結論に対し、

次の言葉を引用し、締めようと思う。

 

「※製品およびその使用部品には一定基準内の個体差(公差)がありますが、仕様となります。それにより発生する製品の性能のバラつき等については返品対応・交換対応の対象外となりますので予めご了承ください。」

ベイブレードバースト商品パッケージ背面の免責事項(と思われる)より~